大阪で働くメディカルデータサイエンティストの日記

医療系dataをRを用いて解析します。古典統計学、ベイズ統計学など使えるものは何でも。

2019-01-01から1年間の記事一覧

Rのパッケージ、RHRVを用いて心拍変動解析

今日は心拍変動解析のお話。 心拍変動解析は心電図のRR間隔(RRI)のゆらぎをスペクトル解析をもちいて、 周波数帯域を高周波HF、低周波LFとし、自律神経の副交感神経の活動をHFが、 交感神経の活動をLF/HFが反映することを利用した解析のことです。 今回は…

昨日のつづき 線形回帰で解析します。 > lm=lm(PRdelta~Medicine,BB)> lm=lm(PRdelta~Medicine,BB)> summary(lm)Call:lm(formula = PRdelta ~ Medicine, data = BB)Residuals: Min 1Q Median 3Q Max -24.0000 -6.0326 0.8696 5.8696 18.0000 Coefficients: E…

平均の差の推定シリーズ古典統計学とベイズ統計学の比較してみました。 今回は手持ちのデータで薬剤sと薬剤Tを使用したときに どの程度parameterであるPRdeltaが変化したかのデータです。 2群間の平均の差をいろんな方法で比較していきます。 まずデータをBB…